8月2日。隼人堀川沿いにベンチが2基設置されました。
このベンチは、設計、資材の調達(廃材も使っているんですよ)、そして設置まで全て職員によるものです。
U字溝を使ったアイディアもそうですが、手際よく設置していくスキルの高さも素晴らしいです。
”現場第一主義”の藤井市長も視察に来られ、楽しそうに職員とお話されていたのも印象的でした。


”歩道が整備されウォーキングする方が増えた事により、一休みできる場所が欲しい”とのご相談を受け、埼玉県管理の場所なので、岡県議につなぎ、さらに地元区長から要望書を藤井市長に提出して頂き、今回の設置が実現いたしました。市と県との連携もバッチリです!
このような形で市民の願いが形になる。嬉しいですね。
午前中とはいえ非常に強い日差し。気温もかなり上がっている中
作業にあたって頂き、ありがとうございました。
地域住民の方々も喜ばれています。