に投稿

学校は誰のためにあるのか

 6月2日に定例議会開会となり、私は「学校教育とはなにか」を大きなテーマに、いじめや不登校、教員による不適切指導などについて一般質問をしました。

「学校はなんの為にあるのか?」その質問に
教育長は「子ども達のためにある」と答弁しました。

それなら、度重なる私の質問に対し「個別事案なのでお答えできません」と逃げるのではなく、しっかりと向き合って欲しかった。

今定例会で配布された令和3年度白岡市教育委員会の点検・評価報告書には、「市民に開かれた教育委員会の推進を図り、市民の皆様への説明責任を果たすため・・・」という一文があります。http://www.city.shiraoka.lg.jp/secure/10911/R3tennkennhyoukahonnbunn.pdf

私は、市民の方から選んで頂いた議員であり、議員は市民の代表です。「お答えできません」と答弁を拒否すると言うことは、市民の皆様への説明責任を放棄した行為です。

今回の一般質問は、昨年から相談を受けていた事を公にし、「このままでいいの?」と市民の方々に一緒に考えてもらうためです。そして、白岡市の教育行政の抜本的見直しを求めたいからです。

保護者からの相談は、教員の不適切指導により不登校になり、摂食障害、睡眠障害などを発症してしまったお子さんのことです。助けて欲しいと何度、訴えても不登校の原因すら理解してもらえず、挙げ句の果てに保護者との面談中にその教員は職員室で自傷行為をし、止めに入った市職員は血だらけになり、警察騒ぎになりました。

安心安全でなければならない学校で、このような事件を起こし、さらに児童生徒を不登校にさせている教員が、今年度もその学校に在籍し担任を持っているのです。

もし、児童生徒の前で刃物を振り回したらどうするのか?

学校に行けなくなってしまった児童生徒は、一人ではなく、年度末には「その教員を来年度、担任にしないで欲しい」との要望が他保護者からも届いているのにです。ましてや、被害児童生徒の保護者には「規則だから異動させられない」と嘘までついたのです。

「保護者に嘘をついてまで、その教員を守る理由はなんですか?
誰のための判断で、誰のためになったのですか?そして今でもその判断が正しかったと思っていますか?3,911人の児童生徒の前で話すつもりで答弁を」と教育長に求めましたが、個別事案なので・・・と答弁されませんでした。

第三者委員会の設置を要望しても、「全国で事例がない。この件は第三者委員会には、なじまない」との答弁。本当ですか?事例がありませんか?なければ白岡市が一番に設置すればいいじゃないですか。

「学校はなんの為にあるのか?」その質問に
「子ども達のためにある」と答弁しておきながら。
議場でも守ったのは、教員でした。

被害児童生徒の保護者は勇気を持って、傍聴にいらっしゃっていました。被害児童生徒も保護者も事を大きくして、長引かせたいなんて思っていません。一日も早く日常を取り戻したいと願っているのですから。
でも、この件を議場で取り上げなければならない状況を作ったのは教育委員会であり、学校です。逃げずに少しでも誠意を見せて欲しかったです。


「教員の言動や行動で心が潰されてしまう子ども達を救って欲しい。
保身ではなく、子ども達の今と未来を考えて欲しい。
被害児童を守らず、なぜ教員を守るの?
大人なら子どもを守るべきで、子どもに大人を守らせるな!
教育長、私が言っていることは間違っていますか?」と
最後に教育長に質問をしました。

私が言っていることは、間違っていますか?
傷ついた児童生徒は誰が守ってあげるのですか?
学校は誰のためにあるのですか?

LINEで送る
Pocket