に投稿

講演会のご案内です

子育て相談員をしていた時から相談の多かったのが、発達に関する事でした。歩けない、発語がない、お友達と遊べない・・・。

単なる発達のスピードの違いなのか?
拘りの強弱なのか?
それとも適切な療育を受けるべきなのか?
不安に思い悩んでいる方は多いです。

議員になってからは、進学や就職など将来の事でのご相談なども増えています。
息子さんが2歳の時に自閉症の診断を受け、その後、様々な困難に直面しながらも、それを乗り越えてきた立石美津子さん。その経験から基づくお話は、不安に思う保護者の方や子育て支援に関わる方、議員などなど多くの方に役立つこと間違いなしです。

子育て本ベストセラー
「一人でできる子が育つ テキトー母さんのすすめ」等で有名な立石美津子さんは、作家としてだけではなく、講演家としても活躍されています。知的障害を伴う自閉症の息子さんと無理心中を考えたほど、苦しんだ過去から、現在22歳の息子さんとの生活を綴った著書やブログは、子育て世代の方々からの支持も厚く、人気を博しています。

🌷ブログ   https://ameblo.jp/tateishi-mitsuko/
🌷YouTube https://www.youtube.com/@tekitoukasan/videos

日 時:令和5年8月7日(月)14時~16時
場 所:新宿区新宿4-2-21 相模ビル5階
    JR新宿駅ミライタワー改札徒歩2分
    「ふれあい貸し会議室 新宿No63」
参加費:議員 3,000円 一般 1,000円 ※当日払い
締切り:令和5年8月6日 ※定員になり次第締め切ります
申込み:下記のいずれかの方法でお申し込みください   
■お名前・所属(議員・一般)・住所・電話番号を記載し  
     FAX:0745-53-8291(南 宛て)
     Mail: lian202263@gmail.com
■Googleフォーム https://onl.sc/R1HNZak   
■LINE https://onl.sc/qfUiX3r    
■主催団体HP https://lian2022.jimdofree.com/

主催:一般社団法人LIAN(リアン) 代表 南 幾一郎 
※LIAN(絆)は、超党派の地方議員で結成した団体で私も所属しています。

皆様のご参加をお待ちしています😊

に投稿

12月議会が始まりました

11月24日(木)~12月14日(水)までの期間で12月議会が始まりました。
明日、28日~30日の3日間は16名の議員による一般質問です。
私は29日(火)の5番目なので、午後13時以降になると思われます。
今回もコロナ対応で持ち時間は30分と短縮。傍聴者も15名までしか議場に入ることが出来ません。

今回の質問は ↓です


白岡市の類似団体は、白岡市を含め86団体あります。(国勢調査をもとにした人口と産業構造(産業別就業人口の比率)によって市町村を分類し、同じ分類となった全国の市町村を指します。)
教育費にかける歳出をこの類似団体で比較すると最も少ないのが、白岡市で86団体中86位です😲
全国平均の半分以下です。
これは令和元年度の数字になりますが、それ以前の数字を見ても全国平均に達している年はありません。
白岡市は、前市政から教育費にお金をかけてきていないということですね。

今や教員の長時間労働、教員採用試験倍率の低下、教員不足は深刻な問題です。国をあげて取組んでいる中学校部活の地域移行もあれば、各自治体ごとに取組んでいる働き方改革もあります。
白岡市はどんな対策を講じているのか?
先進事例としてNHK首都圏ニュースでも取り上げらた地域部活動は、今後どのように展開していくのか?などを質問いたします。

朝日新聞デジタルより
に投稿

野良猫を幸せに

野良猫のTNR活動とは

さくら猫・しらおかの活動も2年目になり、毎月順調にTNR活動を続けてきました。しかし、ここに来て野良猫を幸せにすることの難しさに直面しています。
それは、捕獲後、手術を迎える日まで預かっていた猫ちゃんの風邪が飼い猫に移り、飼い猫が亡くなってしまったのです。
これは、さくら猫・しらおかのスタッフのお話です。
シェルターを快く引き受けて下さるこのスタッフがいるからこそ、この活動が出来ているので、今回のことはお詫びのしようがない状況に心苦しく、野良猫ちゃんを幸せにすることの難しさを痛感しています。

 公益社団法人どうぶつ基金から避妊・去勢の手術無料チケット(行政枠)が利用できる様になったことをご自身が市に要望したことの成果として、ある議員さんはレポートに掲載しました。そもそもボランティアで活動する団体があるからこそ、どうぶつ基金の行政枠が使用できるのであって、市に要望したからと言って実現できるものではありません。
殺処分ゼロ、動物愛護を語るのは簡単です。しかし、野良猫を幸せにする活動は、そう簡単ではありません。物理的な事だけでなく、時には、このような悲しみや苦渋の決断も必要で、苦しい感情も伴うのです。
全てを理解した上で、ご自身で活動をしてからにしてほしいものです。

今日は、野良猫で困っている方からおハガキが届きました。
残念ながら差し出し人のお名前や住所がないために、連絡をとることが出来ません。私のブログもお読み頂いているとの事が書かれておりましたので、ぜひこのブログの問合せからメールでご連絡を頂けるとありがたいです。よろしくお願いいたします。

に投稿

猛暑、豪雨、異常気象・・・

10月2日(日)に環境について考える講演会を開催します。
体温を超える気温なんて昔はなかった。
線状降水帯って言う言葉も頻繁に使われ出したのは、2014年頃から。
竜巻もオズの魔法使いに出てくるアメリカの話だった。


異常気象!異常気象!だと騒ぐだけ。
だって、海洋プラゴミの問題も何もかも、私一人が努力したところで何も変わらないじゃない?
・・・🌍
”自分一人が努力したところで何も変わらない” 
そう思う人の集団である以上、本当に何も変わらない。
・・・🌍
環境活動家の谷口たかひさ氏のお話は、そんな自分の心を変えてくれます。


地球環境が破壊されていく現実。
次の世代に引き継ぐ責任は誰が?
子ども、お孫さん・・・。未来を生きる人達に今、私たちが出来ること。

ぜひ、ご参加ください。

お申し込みは、下記GoogleFoamまたは
shiraoka.tzi0730@gmail.com(お名前・参加人数)にてお願いいたします。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSff6lYcTqRSm0hXRAXY3PKrXBSQ7M3Mk89ljNk-SAhE5skADw/viewform

皆様のご参加、心よりお待ちしています🌍

に投稿

みてねコールドクター

体温より暑い気温(-_-;)。私が子どもの頃は、30℃が真夏でした。
気温はどこまで上昇してしまうのでしょうか。
 8月に避妊手術予定の猫ちゃん達の様子を先週、見に行った時のこと。近くのお宅で🍓いちごのシロップと練乳がたっぷりかかったかき氷🍧をご馳走になりました。避暑地を思わせるような風通しの良い場所に座り、久しぶりに食べたかき氷は、とても美味しかったです。水をたくさん飲むことは出来ないけれど、これなら体も冷えるし簡単に水分補給が出来ていいですね。

コロナに猛暑。夏特有の感染症など、体調不良を起こすこともありますね。夜間や休日だと病院もお休みだったり、困ったことが私もありましたが、「みてねコールドクター」をご存じですか?
夜間や休日に往診を利用できるサービスで、最短30分で医師が自宅に来てくれて、診察から薬の処方まで行ってくれます。各種検査も対応が可能だそうです。
料金や対象エリアについてもHPに記載がありますので、詳しくはhttps://calldoctor.jp/で、ご確認ください。現在は、電話での受付は中止しており、WEBからの申し込みのみです。

安心を手に入れるのも今の時代、インターネット。
ネットを活用できる力は、益々必要になってきますね。次回の議会は、ざっくりですが情報発信、受信、活用などについて一般質問をしようかなと思っています。

に投稿

「ケアラー」啓発 埼玉県の取組み

日本教育新聞(2月14日版)にヤングケアラーについての埼玉県の取組みが紹介されています。高校生、中学生向け冊子に続き、今回は、小学生向け冊子を県内の国公私立の小学校を通して、児童に配布するそうです。

この冊子では、ヤングケアラーとは「家族のために、大人がするような家事や家族の世話などをしている18歳未満の子ども」と説明しています。

小学生向け冊子より一部抜粋(埼玉県HP)

今回の小学生向け冊子には、この他に自分の状況を周囲の人に伝えられるよう切り離し式の「伝えたいカード」も付いています。

埼玉県HPより一部抜粋

自分はヤングケアラーかも?と思った子どもたちが勇気を持って周囲の大人に相談してほしいと思います。
 また、学校にも登校できないといった第三者の目が入りにくい状況にある、ヤングケアラーの子どもたちに、この情報を届けなければなりません。そして届いた後、子どもたちが本当にSOSを出せる状況なのか?電話やSNSでの相談先も記載されていますが、果たしてその相談先へコンタクトをとることが可能なのか?
支援につなげるためには、まだまだ考えなければならない事があります。

兄弟の面倒をよく見るいい子、親の家事を手伝ういい子。
いい子であることには間違いはありませんが、ヤングケアラーかも・・・と私たち周囲の大人が目を向けることも、支援につながっていくと思います。

詳しくは埼玉県HPでご確認ください。
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0609/chiikihoukatukea/youngcarer-handbook.html

に投稿

善と悪

市内在住、15歳少年の命が奪われた事件について、二度と同じことが起きないように、全容が解明された後、市として検証し報告する責任があると思っています。

 また、この痛ましい事件に関し直接的な言葉で発信することが心苦しく、間接的な言葉を使いSNSやこのブログで発信してきました。

お問い合わせや様々な意見を頂戴いたしますが、現在もマスコミの情報以外、何もわかりません。憶測でしかない情報をもとに自分の意見を発信すると言った無責任なことは出来ませんので、全容が解明されるまで この件について発信しないことをご理解頂ければと思います。

に投稿

移動スーパーがスタート

1月10日から、移動スーパーが始まりました。
私は家から一番近い高岩天満宮(配布されたチラシでは、高岩集会所となっています)に夫と買い物に行きました。

“ずっと家に閉じこもっていて、体によくないよね。移動スーパーは家から出るきっかけになって、ありがたいわ”。と車を待っている間にお話したお婆さん。集まってきた方々は、自然に会話が始まり楽しそうでした。
 さらに高岩地区の方だけでなく、ニュータウンや駅前にお住まいの方などもお買い物に🍅🐟いらしていて、盛況でした!
 また、初日なので市民の皆様の反応も気になるところですよね。藤井市長と担当職員もお見えになり、皆さんとお話をされていました。祝日なのに、ありがとうございます。

大きなエコバッグのプレゼントも

お弁当やお惣菜。お刺身やお寿司もあります。12時前の販売になるのでお昼ご飯に利用されてもいいですよね。
お買い物に行くのが不便だった方々にとっては勿論、ありがたい移動スーパーですが、駄菓子やさんに行ったようなワクワク感を私は味わえて楽しかったです。

に投稿

移動スーパー

https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20211223/1100013112.html

12月23日、NHK「おはよう日本」で、白岡市の移動スーパーが紹介されました。(見逃した方は、お早目に上記のURLからご視聴ください。)市役所での打合せを済ませ、私もこの日お買い物をさせて頂きました。大きな車ではないのに、これだけの食材をどうやって?と不思議になるほど、たくさんの食品が並んでいました。
選ぶのも楽しいし、自然とまわりの方との会話もはずみます。
運行は年明け1月10日からとなり、詳細は広報しらおか1月号と一緒にチラシが全戸配布される予定ですが、担当課の了承を得ましたので、一足お先にそのチラシです👇

既存スーパーの近くはありません

移動スーパーは、カスミさんの事業ですので、運行スケジュールや食材なども決めるのは、全てカスミさんです。(市は販売場所に関して行政区の調整に協力しました。)

早速、市民の方から
“母が是非、利用したいと大喜びです”と嬉しい声が届きました。

買い物に不便を感じていた方にとって、本当にありがたい取組です。
そして、私が買い物をした時に自然と会話がはずんだように、行く先々で楽しいコミュニケーションが生まれてくれたらいいなと思います。

 NHKで白岡市が紹介されたことも大きなニュースですが、さらに驚いたことにカスミのテーマソングの作詞をされた方が白岡市在住の方なんです。私もSNSで知ったのですが、とてもビックリしました。2011年に約2000通の応募から選ばれたとのこと。お子さんと一緒に作詞した思い出の曲なんですって。素敵ですね。
https://www.kasumi.co.jp/shopping/song.html

なんだかとっても嬉しいですね。
これからも どんどん注目される白岡市に‼

に投稿

歌うって気持ちいい

コロナ感染防止のため長い間、活動休止を余儀なくされていた”歌声”が今月から再開いたしました。歌声は、白岡ニュータウン悠友会(基本60歳以上の方)の数あるサークルの中の一つです。開催方法に工夫されており、月に3回の予約制とし密を回避されています。

私が生まれる前の歌から(と言っても殆ど知っていました)
川の流れの様になど比較的最近の歌まで、約1時間20分、マスクをつけたまま歌いました。何より合唱は最後まで規制が厳しかったですからね。皆さん、この日をどれだけ待ちわびていたことか。
お元気でなによりです。

私は、顎が疲れてしまいましたが(ちゃんと声を出せていないのでしょうね)みなさん、楽しそうに最後まで歌われていました。
来月は、3回とも議会と重なってしまい参加できず残念ですが、久しぶりに車内以外で大きな声を出しました。やっぱり気持ちいい♪

 さて、本日17日。12月議会の一般質問通告が締め切られました。私は、11月29日(月)の5番目の予定です。順番から言って午後だと思います。
今回は、補助金交付に関わる事務執行についての2度にわたる質問で判明した会計処理も含む手続き上の不備について、原因と対策について伺います。白岡市議会ホームページへの議案等の掲載は、議会運営委員会において12月議会の開会などが決定されてからとなりますので、今しばらくお待ちください。

県立白岡高校に向かう学園通り沿いの銀杏も黄色く染まり、中央通り、駅前通りの欅並木も紅葉を迎え秋の景色となっています。
自然の美しさ素敵ですね。