令和4年もあと数時間で終わります。
Xmas、大晦日、お正月。楽しみがいっぱい詰まったこの時期は、1年の中でも一番刹那。一週間前に戻ったらまだ、Xmasなのにな~なんて、子どもの時、よく考えたりしたものでした。
早めに年越しのお蕎麦も頂き、今夜は少しのんびり過ごしたいなと思います。
「つなぐ・TSUNAGU」
つながる事で生まれる様々なこと。それは人であったり、情報であったり。そんな思いから、市議会会派の名前は「TSUNAGU」になりました。
「市民と行政をつなぐ仕事が市議だよね」
先日、ある方に言われた言葉です。
市議になって4年。
色々なことがわかるようになってきた事で生まれていた心のモヤモヤ。
でも、この言葉で一気にスッキリしました。
「つなぐ・TSUNAGU」
そうだった。
会派名にしたこの言葉こそ、市議として私が大切にしていること。
今年1年。
私とつながって下さった皆様に感謝です。
どうもありがとうございました。
そして、新たな挑戦の年。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
それでは、良いお年をお迎えください。
月: 2022年12月
自分がコロナに 感染しなければいい
12月5日(月)に埼玉県から発表された資料です
しかし、今朝も小学生は100%マスクをして登校していました。また、朝マラソン時や体育時に「外してもいいですよ」と言われても、既に外せなくなっています。だからこそ、今回の請願では「マスクを付ける、マスクを付けない」といった選択制を周知して欲しいというものでした。
7日の文教厚生常任委員会で請願の審議に費やした時間は約2時間。
黙食指導の撤廃については何一つ質問はなく、殆どの時間が「選択制」という言葉についてでした。
その前に・・・。
委員会が開始して、まず注意を受けたのは私でした。前日の夜から喘息の発作が起きてしまったため、息苦しくマスクを付けたり外したりしていたのですが、それが委員会のルールに違反しているとのこと。私は、その時、委員会の場で一言も発していませんでした。会期中に喘息が起きた時は、今までもありましたが、我慢してマスクを付けてきました。 しかし、会話をせず、十分な間隔の確保、喚起がされていれば屋内でもマスクは外してよくなりましたよね。
マスクを付けていない理由も聞かれず、ルールだから・・・。
喘息なのでと言っても、「それならどうぞ」とはなりませんでした。
怖い病気はコロナだけ?コロナさえ予防できれば他人の苦しみは
どうでもいいようです。ルールさえ守れればそれでいいのです。
まさに、学校で起きている事を委員会の場で身をもって体験しました。大人がこれでは、教育現場で子どもが外せるわけがありません。
市内で起きている事象としては、マスク着用により低酸素で倒れた話もありました。また、コロナ渦で不登校児童生徒の数は増加しています。マスクを付けないことで叱られたり、いじめられたりしたら誰だって学校に行きたくないですね。
しかし、病気などの理由がある児童生徒に限定すべき。選択制にすると家庭が混乱するからその言葉は認められないという主張を渡辺委員、菱沼委員がされました。
また、クラスごとのルールが必要という渡辺委員の言葉には驚きました。ウィルスは一つなのに、クラスごとにマスク着用のルールが違うのであれば、もはや感染症対策ではありません。1組は朝マラソンの時、マスク着用だけど2組はマスクを付けなくていい。こんな事が起きてしまったら、今でも既に子ども達の間で分断が置き、マスクを付けない子が悪い子扱いされ、いじめに合っているというのに。さらに助長させてしまうという危惧はないのでしょうか。(委員会で質問した内容です)
学校に責任を負わせるからこそ、厳しいルールが存在し、マスクを付けられない子もつけずらい子も外せなくなっているのです。それをクラスで一定のルールが必要というのであれば、今と変わらないという事です。その現状を変えたいからの請願です。
下記の画像は、子ども達が大好きなキャラクターを使用したYouTube動画「いやだいやだの悪い子誰だ」です。この動画では、マスクをつけないアンパンマンとばいきんマンが「悪い子」として描かれています。
この動画を監修しているのが児童指導員という事にさらに
ショックを受けました。
この請願に異を唱えた委員は、子ども達の声をどれだけ聞いたのでしょうか?「マスクをつけない子は悪い子」そうレッテル貼られてしまっているから、その現状を変えないといけない。私がこの請願に賛成する理由はそこです。そして、マスクを外していい子を限定するといった意見にも反対です。なぜなら、誰にでも起こりうる事だからです。低酸素になることも心の病になることも予測不可能だから。
それから
「請願書だけでは読み取れない」
渡辺委員のこの言葉にも驚いてしまいました。
紹介議員が会の代表を参考人として招致を求めた時、否決したのは誰ですか?
白岡市議会は、請願者が供述を申請できる運用基準などが存在していないため、委員会の場で思いを述べることが出来ません。しかし、請願者から直接、請願趣旨を聞くことの方が一般的な事なのです。
なぜなら、「請願書だけでは読み取れない」からです。
結果。
動議が渡辺委員から出され、選択制という言葉がNG。一部採択となりました。14日。本会議最終日に最終結果が出ます。
思いやりの心も奪うコロナという病気は、
本当に怖い病気ですね。